海士町教育委員会や海士町の学校教育に関する情報をまとめたマガジンです。
海士町立福井小学校
令和6年度の記事はこちらにまとめています。
沿革、学校教育目標、校歌 等
令和5年度の記事はこちらにまとめています。
令和4年度の記事はこちらにまとめています。
9月23日(土曜日) 今年も海士中学校で島前陸上大会が行われました! 男女学年別でそれぞれ(100m走、長距離走、リレー、走り高跳び、走り幅跳び)に分かれ、参加しました。 大会に選手として出場しない低学年も、途中から合流してみんなで応援しました! 前日の壮行式から一生懸命に応援する1,2年生。手作りの横断幕には ”がんばってね” や ”おうえんしてるよ” と一人ひとりの思いのこもった応援メッセージがすてきでした。 皆で力を合わせて応援した結果、、、 結果は11個のト
9月13、14日に3・4年生が地域の方へインタビューを行いました! 3・4年生は総合的な学習の時間に1学期から「環境問題」を題材に学習を進めております。 1学期に「海底清掃活動&漂着ゴミ調査活動」を行い、環境問題に興味を持った後、自分たちの興味から以下の5つのテーマで分かれて調べ学習を進めています。 ・「なぜこんなにゴミはあるのかな?」グループ ・「魚にとってゴミはどんな存在?」グループ ・「ダイバーさんと漁師さんは(ゴミで)困っているのか?」グループ ・「どんな魚がいて
9月7日(木曜日) 数日続いた曇り空も過ぎ去り、そよそよと海風がなびく心地よい晴れの日となりました。運動場では子供たちが元気いっぱいに遊んでいて、絶好の運動日和でした。 さて、今週から島前陸上大会に向けた練習が始まりました。島前では毎年9月に3町村(海士町、西ノ島町、知夫村)の中の4つの小学校が集まって陸上大会を行います。 子供たちは大会で良い記録が出せるように一生懸命練習に励んでいます。 3年生から6年生が参加するこの大会は、島前では学校の風物詩とも言えます。 大会が開
9月5日に5年生がマダイの種苗放流体験と岩牡蠣の種苗センター見学を行いました。 西ノ島町役場様のご協力で行われたマダイの種苗放流体験。担当の方からご説明をいただき、早速みんなで放流開始! 子ども達はこれまで経験したことのない体験に興奮している様子でした。 放流体験の後は岩牡蠣の種苗センターの見学です。 岩牡蠣という存在は海士町の子どもであればみんな知っています。ただ、どういう成長で食べることのできる形になるかは分かりません。 種苗センターはそんな岩牡蠣の赤ちゃんを育て
始業式が始まってから第一週目となりました。 長期の休みで緩んだ気持ちがなかなか抜け切らないかと思いますが、頑張っていきましょう! さて、9月4日(月曜日)から4週間、教育実習生が福井小に来てくれました。福井小の元卒業生だそうです! 将来は養護教諭を目指して勉強中だそうで、福井小でたくさんの事を勉強していくようです。 子供たちからも大人気で、早速遊びのお誘いがあったそうです! 自己紹介ポスターも事前に作って持ってきてくれました。 凄く凝っていて、子供たちも興味深々に見ていまし
9月1日(金曜日) 楽しかった夏休みも終盤を迎え、いよいよ2学期のスタートです。 今年の夏は本当に猛暑日が続きましたね、、、。夏休み中、真っ黒に日焼けをした子供たちが元気に登校している姿が印象的でした。学校に活気が戻ってきてくれてうれしく思います。 今日は、1,2年生が休み前に植えた野菜を収穫していました。 途中から雨が降って教室に戻りましたが、子供たちに笑顔の様子が見られました。いっぱい野菜を収穫できたかな? 休み時間には、体育館や通級教室で遊んでいる子供たちが見られま