見出し画像

森にも海にもダンゴムシ

子どもたちが大好きな「ダンゴムシ」。
なんと、森だけでなく、海にもダンゴムシがいるとのこと…
今回は隠岐しぜんむらにご協力いただき、1年生が「ダンゴムシを観察しよう🔍」の学習へ出かけました。

まずは、3匹捕まえよう!ということで、「かれた葉っぱの下」「土の中」など、ダンゴムシは隠れるのが好きなのでは?と予想をして探しに行きます。

観察グッズを手にするなり駆け出します🏃🏻

葉っぱの下に発見!

「かわいい~!」

ダンゴムシそっくりの違う虫も…?

制限時間の3分もたたずにあっという間に発見。
捕まえたダンゴムシに釘付けです。

森にいるダンゴムシは「オカダンゴムシ」という名前だそう。
捕まえたダンゴムシたちを観察します。

足の数にも規則性があるんだって!
気になる人は福井小1年生に聞いてみてね🧑‍🤝‍🧑

森の次は海へ!

海辺に本当にダンゴムシがいるのか!?
みんなで捜索!

砂の下?
葉っぱの下?

森のときに比べて大苦戦。

なんと、砂の下に発見!?

でも、色が違う…目がある…と、何やら知っているダンゴムシと違う様子。いつもと違う姿に戸惑い、捕まえたダンゴムシを捨てちゃう子も。

たしかに、ダンゴムシってこんなにカラフルなの…?

気になるダンゴムシについて、しぜんむらの方のお話を聞きます。
なんと、このカラフルな子たちもダンゴムシ!「ハマダンゴムシ」というそうです。

ハマダンゴムシの謎に迫る。

なんでこんないろいろな色のダンゴムシがいるの?

みんなで相談中💭

なんと、砂の色に合わせて姿を変えるのだそう!

ダンゴムシに関するクイズも用意してくださっていて、「家に帰っておうちの人に出してみよう。」と話す子もいました。

学習後の子どもたちからの感想です👇

  • 足が14本あることを初めて知った。

  • 海にダンゴムシはいないと思っていたけど、いてびっくりした。

  • いろいろな色のハマダンゴムシがいてびっくりした。

  • 砂の色とダンゴムシの色が似ていてすごいなと思った。

身近にいるダンゴムシもこんなに奥が深かったとは…
ダンゴムシ大好きな1年生にとって、楽しい学習の時間となりました。
お世話になった隠岐しぜんむらのスタッフの皆様、ありがとうございました!