見出し画像

6年生を送る会

3学期もあっという間に進み気づけば6年生の卒業が近づいてくる時期となってきた2月の最終日。2月28日に福井小学校では6年生を送る会が行われました。
6年生と過ごす時間が残りわずかとなってきたこの頃ですが、子どもたちは先日行われた縄跳び大会が終わってからすぐに6年生を送る会の準備に取り掛かりました。
それぞれの学年が送る会の準備を行う中、特に5年生は6年生が卒業したら最高学年になるということもあり、1~4年生をまとめながら準備をしていました。

各学年の代表者が集まって話し合いを行いました。

6年生を送る会の各プログラムごとの様子を写真でお伝えしたいと思います。
まずは6年生入場。

一人ひとり名前とチャームポイントの紹介をされながらの入場。少し緊張した面持ちの6年生でした。


6年生の入場が終わったら5年生代表のはじめの言葉で6年生を送る会がスタート。


はじめの言葉の後は6年生からサインをもらう「サインちょうだいゲーム」。1~5年生だけでなく、先生や保護者の方も参加してみんなで楽しみました。

開始から盛り上がりを見せました。

サインちょうだいゲームの次は各学年や先生たちからの出し物でした。
1つ目は2年生の「ニューハンティングゲーム」

隠されたカードを探して記されたお題に書いてあることを6年生が行いました。

2つ目は1年生から6年生への歌「中学生になったら」

元気をもらえる大きな声で1年生から歌をもらってうれしそうな6年生たちでした。

3つ目は「3年生vs6年生の8の字飛び対決」

真剣勝負を繰り広げていました。

4つ目は4年生の「チーム対抗フリースロー対決」

各チーム決定率が高く接戦でした。

5つ目は5年生の「誰の物でしょう、誰が持っているでしょうゲーム」

写真に写された筆記用具や水筒などの持ち主を当てるゲームは笑いや驚きに包まれました。

出し物の最後は「先生達のバンド演奏」

子どもたちは真剣なまなざしで先生たちの演奏を見ていました。

出し物が一通り終わった後はくす玉割を行い、写真撮影を行いました。

くす玉の真下にいた6年生たちはみんな驚きの声を出していました。


5年生代表のおわりの言葉で幕を閉じた6年生を送る会。


最後は1~5年生で花道を作って6年生の退場をお手伝い。

3学期も残すところあとわずかとなりました。6年生を送る会を終え、残る行事は卒業式のみとなりました。残りわずかとなった6年生とともに過ごす時間を1~5年生には大切にしてほしいです。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!